2025年1月

ニュース解説
廃棄物処理の二酸化炭素管理を要求される時代が来るかも?

世の中の流れが脱炭素、カーボンニュートラルを求められている中、政府は、建物に関する二酸化炭素量(CO2)の算出を建設業者に求める制度が新たに設けられるかもしれません。建設業者なので、一見、産業廃棄物処理業者は関係ないよう […]

続きを読む
廃棄物の分類
産業廃棄物の安定型、管理型って何?

廃棄物処理法では、産業廃棄物を20種類に分類していますが、現場での呼び方は様々ではないでしょうか。建設業界であれば、代表的な建設系産業廃棄物として「ガラ」、「石こうボード」、「畳」などがあります。これらの廃棄物も必ず先ほ […]

続きを読む
活動
廃棄物の実務に関する共同事業のご紹介

新年あけましておめでとうございます。本年も弊所と当ブログをよろしくお願いいたします。 2025年の初ブログは、廃棄物に関する新しい試みの紹介になります。昨年(2024年)6月より廃棄物業界では有名な行政書士の先生と共同で […]

続きを読む